田村 恵美

ピラティストレーナーの勉強部屋

何故、体幹部(コア)の安定性(スタビリティ)が必要なのか?

こんにちは^^ ピラティストレーナーの田村めぐみです^^ 「体幹トレ」という言葉が、2012年の「新語・流行語大賞ノミネート50語」のうちの一つに選ばれてから、一般の方にも広く浸透しつつある印象を受けています ピラティスもまた「体幹(コア)...
ピラティストレーナーの勉強部屋

ピラティスにできることは何か?

・何故、姿勢はくずれるのか? ・姿勢がくずれるとどうなるのか? に引き続き・・・ ・持続した姿勢(例えば、長時間座りっぱなし、立ちっぱなし等) ・特定の方向への反復動作(例えば、ゴルフのスイングやテニスのサーブ、野球のピッチングやバッティン...
ピラティストレーナーの勉強部屋

姿勢がくずれるとどうなるのか?

姿勢のアライメントは、運動パターンの基礎であると考えられています そのため、それらが崩れていては、最適な動作は困難である、と考えられます 引き続き、 ・何故、姿勢は崩れるのか? ・それらが身体にどのように影響するのか? 今回はそれらについて...
ピラティストレーナーの勉強部屋

なぜ、姿勢はくずれるのか?

前回、こちらの投稿にて、 ・理想的な姿勢(ニュートラルポジション)について ・なぜそれらが重要なのか と言うことをお伝えいたしました 姿勢のアライメントは、運動パターンの基礎であると考えられています そのため、それらが崩れていては、最適な動...
ピラティストレーナーの勉強部屋

そもそも理想的な姿勢とは?

美しく且つ機能的な身体の動きは、どのようにしてつくられるのでしょうか? それらを構成する要素の一つとして、「姿勢がニュートラルな位置にあること(理想的な姿勢)」も、考えられるのではないかと思います それは、何故なのか? そして、姿勢を改善す...